「エプソムソルトには効果ない」って、本当なのか嘘なのか、ちょっと怪しいですよね。
なぜ、スピリチュアル界隈で評判なのか、その科学的根拠について知りたいと思いませんか?
この記事では、エプソムソルトには効果があるのかそれとも効果がないのか、スピリチュアル界隈で評判のその科学的根拠についても解説していきます。
嘘か本当か知りたい人はぜひ、最後まで読んでみてくださいね!
エプソムソルトは効果がないのかあるのか?みんなの声
昨日からエプソムソルト始めたんだけど、夫はちょっと肌がピリピリするっていう🤔私は無症状で汗は確かにかくかなーって感じ。効果あるかしら?!? pic.twitter.com/uCEEGSwzwv
— ⛩komari@林⛩ (@hknm12) July 14, 2022
エプソムソルトには本当に効果があるのか…。
効果あるなら、どんな効果なのかも気になりますね。
そこで、「効果がある・効果がない」と感じたみんなの声を調査してみました。
【エプソムソルトは効果がないのかあるのか?みんなの声】
- エプソムソルトは効果がある
- エプソムソルトは効果がない
それでは、実際にエプソムソルトを使ってみた人の声を紹介していきますね。
①エプソムソルトは「効果がある!」の声まとめ
エプソムソルトで効果を感じている人の声はたくさん見つかりました。
【エプソムソルトの効果を感じている人の声まとめ】
- 蕁麻疹や手湿疹が治った
- 体重が減った
- メンタルが落ちにくくなった
- 肌の調子が良くなった
- 疲れが取れやすくなった
- 熟睡できるようになった
それではどんな声があったのか見ていきましょう。
①エプソムソルト効果を感じた声:蕁麻疹や手湿疹が治った
@eternalguchi02 あとー エプソムソルトっていう入浴剤がいいみたい。わたし 謎の蕁麻疹?みたいなのになった時に(去年の夏)デトックス効果あるから使ってごらんとフレに言われて使ってみたら治ったよw 汗もいっぱいだし、体もあたたまるー^^
— ベルティアレイン@砂漠ほぼ休止ちう (@mugimo0508) April 19, 2016
2年くらい前に、手湿疹で皮膚科受診。
— なつ🌴 鬱抜けからの体作り&解毒活動 (@natu0403Q) April 15, 2022
ハンドクリームを沢山もらい、豆につけるも効果がイマイチ。
ここのところエプソムソルト風呂で、手を湯船に浸けるようになってから、随分良くなってきた。
指先のヒビ割れ箇所の痛みが殆どない☺️
体にあった謎の蕁麻疹やずっと悩んでいた手湿疹が、エプソムソルト入浴で治るとは…本当にすごいですね!
痛みが殆ど無くなるとは……本当にすごいです。
②エプソムソルト効果を感じた声:メンタルが整う
流行りの「エプソムソルト」
— 剛田 亜美🐣 (@jmarmymakeup) September 10, 2021
まだ試してない人おる?!
やってみてまじで!!!!!
これ、ポカポカ汗だくだし
リラックス効果あるし
メンタル落ち込みにくくなるし
肌整うしすごいよ!(語彙力w)
ダイエット中の人は
必ず入浴を取り入れた方が痩せる。 pic.twitter.com/nkDGhGHdOd
美肌の効果を感じている人もいました。
ツルツル肌になると嬉しいですし、ダイエット効果も感じられるとは嬉しいですよね。
③エプソムソルト効果を感じた声:疲労回復に効く
熟睡したい?
— アラフォー「国際結婚」&自然妊娠👶らぶ先生❤️ (@AidaMinamoto) October 13, 2020
寝たい時間、2時間前にお風呂🛀が効果あるよ!
22時に寝たいなら、20時お風呂🛀
入浴剤は、シンプルな塩🧂が良いよ❤️エプソムソルトは、疲労回復に凄いいいよ!
私のお気に入りは、ラベンダーの入浴剤❤️眠れない人は、お風呂に30分入ってみよ!#不眠症 pic.twitter.com/IvwpaMJXwQ
疲労回復に効くという声もありました。
疲れがとれるので、結果的にはぐっすりと眠れるようになります。
エプソムソルトの入浴は、からだを温めるだけではなく、精神面にも効果抜群のようですね。
エプソムソルトは「効果ない!」の声まとめ
一方、エプソムソルトの効果を感じてない人もいるようです。
効果がないと感じた人の声をまとめると以下の通りです。
- エプソムソルトでの正しい入浴法をしていなかった
- 体はホカホカするけど、劇的な効果は感じられなかった
①エプソムソルトの効果を感じなかった人の声:正しい入浴法をしていなかった
録画してお風呂です。☺️
— ラッキー (@wanwan6799) June 9, 2022
病気してから始めたのですが、エプソムソルトという入浴剤を入れて15分は入っとかないと効果ないみたい😅
上がって追っかけ再生して楽しみます。
情報ありがとうございます。
— ゆあん (@yuan8358) January 21, 2022
塩化マグネシウムの方が保湿に良いと知りエプソムソルトから替えたのですが、量が少な過ぎました。
結構入れないと効果ないのですね。
今日から試してみます😃
「15分入浴していないと効果はない」「量が少なかった」との声がありました。
…ということは、正しい入浴方法を知らなかったことで、効果がないと囁かれていただけなのでしょうか。
②エプソムソルトの効果を感じなかった人の声:劇的な効果を感じられなかった
エプソムソルトはなんとなくいいような気がするけど、どれが効果なのかわからないという方は結構多かったです。
今月から使い始めたエプソムソルト。
— はやし いさむ (@hayashi_samu) April 28, 2022
今のところ効果を感じることがない。
効果を感じることなく使い終わりそう・・・。 pic.twitter.com/0CBzCJ0epH
エプソムソルト初めて使ってみた。湯上がりホカホカしてるけど、末端冷え性ではないのでこれが効果なのかどうかはイマイチ分からんな。
— meals (@mealsready) October 17, 2021
生粋の汗かきだけど入浴中の発汗が増えた気も特にせず。
今冬気長に使ってみるか。
特に、からだに何かしらの疾患がない比較的健康体の人には効果がわかりづらかったのかもしれませんね。
エプソムソルト「効果がない」は嘘!

エプソムソルトの「効果ない」のは嘘です。
前述した通り、エプソムソルトには効果があることが判明しました。
その嘘について、以下の通りに疑問と結論を解説していきますね。
- エプソムソルトの効果とは?
- 本当にマグネシウムを経皮吸収できる?
- 【結論】エプソムソルトの効果には科学的
エプソムソルトの効果とは?
今日は☂️でウォーキングできそうにないからゆっくりお風呂に浸かろう
— あっちょんぶりけ (@acchon12345) July 14, 2022
エプソムソルトがいいと聞き楽しみにしていた🥰
効果実感できるかな⁉️#ダイエット pic.twitter.com/NLsEplpAzV
エプソムソルトの効果は以下の通りです。
【エプソムソルトの効果】
- 肩こりや腰痛の改善
- むくみ解消や便秘解消などのデトックス
- 肌つやが良くなる
- 不眠症改善
エプソムソルトには、温俗効果が高く、血流を良くし、筋肉をほぐす働きがあります。
そのため、肩こりや腰痛の改善・むくみや便秘のデトックスに効果があります。
血の巡りが良くなり汗が滝のように流れるため肌つやが良くなったり、からだが温まることで熟睡できるようになったり、とからだと心の健康にも効果的です。
本当にマグネシウムを経皮吸収できる?
お風呂に塩化マグネシウムやエプソムソルトを400gほど入れて温まれば経皮吸収できます。風呂に入れない日は、マグネシウムを水に溶かしてスプレーでもOK!藤川徳美医師や姫野友美医師、小西康弘医師の著書を参考にしてください。分子栄養整合学で寝たきりから脱出しました。
— ゆの (@ZYRDFCNYnxIY9S3) July 15, 2022
エプソムソルト入浴をすれば、マグネシウムを経皮吸収できます!
実は、マグネシウムは皮膚から吸収されやすい成分なんです。
英国・バーミンガム大学の実験レポートによると、マグネシウムは皮膚から吸収することができ、かつ体にも安全であることが証明されています。
詳しい実験内容は、「エプソムソルト入浴でマグネシウムは皮膚から吸収できる。バーミンガム大学のレポート」をご覧ください。
つまり、サプリ等を飲んでマグネシウムを摂取するよりも、入浴でマグネシウムを摂取することが一番効果的だといえます。
マグネシウムを摂取するのには、入浴が一番安全で簡単な方法なんですね。
【結論】エプソムソルトの効果には科学的根拠がある!
こんばんは
— ナオ@すーぱーふりーたー (@progater2018) September 13, 2019
とあるひとのツイートに
エプソムソルト
レモン水
これらが体質改善に役立つと聞いて
いろいろ調べてみたところ…
科学的根拠もあるみたい
なので、実験中〜🤓
あとは
遅延型アレルギー?検査もしてみたいところ… pic.twitter.com/M3bfepmXxv
エプソムソルトの効果には科学的根拠があります。
ある実験からのデータにより、エプソムソルト入浴で効果を得られることがわかりました。
被験者はみな健康体でたばこや酒をしていない人たちでした。
エプソムソルト入浴は、血中マグネシウム濃度は1日だけの入浴では上昇しないが、7日間連続の入浴をすることで上昇します。
毎日入浴前と入浴後に血液と尿サンプルを採取したことから、腎臓への副作用が出ない事がわかったと同時に、血中マグネシウム濃度が上昇しなかった人は、尿中マグネシウム濃度が大きく上昇していたことが判明しました。
この血中濃度がすでに最適であったと考えられる人は、前述したエプソムソルト入浴で、効果を実感できなかった人であることが判明しました。
つまり、他の効果を実感した人は、エプソムソルト入浴を長期でしたことにより、血中マグネシウム濃度が上昇してからだにとって最適な環境になったことがわかります。
血中マグネシウム濃度を上昇することができるエプソムソルトには、科学的根拠に基づいて効果あるといえます。
エプソムソルトはスピリチュアルで怪しい?
では、前述した科学的根拠のあるエプソムソルトには、本当にスピリチュアルがあるのか…逆に怪しくなってきましたね。
毎日じゃないけど、エプソムソルト入浴継続中。体のバリバリ感がなくなった。
— まあこ (@MWmN8CeC5Eb9F7p) January 30, 2022
並木良和さんが言うには、スピリチュアル的にも浄化されて良いらしい。
「バリバリ感=浄化」というスピリチュアル的な考え方もあるようですね。
海水、砂場は無理でもエプソムソルト入浴してるのは、ナトリウム経皮吸収以外にも有益だったのか!ナルホド
— めもこ (@ekimemoko) September 16, 2019
割と最近まで、アースする=スピリチュアル系の単語だと思ってた笑笑
帯電した電気を逃すと言うことか⚡️ pic.twitter.com/WHqgUXaqKn
しかし、ここでも科学的根拠がありました。
なんでも、からだに溜まった電気を逃がすことを「アース」と呼ぶそうです。
そのアースをするために塩分濃度の高いお風呂に入るといいらしく、エプソムソルトには海のミネラルの結晶が入っているため、十分塩分濃度の高いといえます。
つまり、先程の「バリバリ感=アース」をエプソムソルト入浴ですることができるだけなので、スピリチュアル的な意味は無いと言えます。
よって、エプソムソルトはスピリチュアルで怪しいというのは、完全にデマですね。
まとめ
「科学的根拠なし?エプソムソルトは効果がないしスピリチュアルで嘘だらけなのかを検証!」のまとめです。
科学的根拠によって、エプソムソルト入浴をすることで血中マグネシウム濃度が上昇するということが実証されました。
逆に、血中マグネシウム濃度がすでに最適な人には効果が感じづらいことや、「スピリチュアルで嘘だらけ」というのはまったくのでデマであり、全てにおいて科学的根拠があることも判明しました。
そして、マグネシウムを摂取するのに、一番安全で簡単な方法がエプソムソルト入浴法であることもわかりました。
みなさんもぜひ、エプソムソルトで疲れを癒してみてはいかがでしょうか。