スタバの新作が気持ち悪いと話題になっています。
見た目はタニシの卵っぽいですが、あの赤い粒の正体は何なのでしょうか?
調べてみました。
目次
スタバ新作が気持ち悪いしまずそうと話題!
スタバの新作がきもすぎて買ってしまいました。 pic.twitter.com/VgxmZpmuLe
— 時代と寝る女💋あいめこ (@zidaitoneruonna) August 2, 2022
スタバの新作やばいらしい、集合恐怖
— 豆腐チャンプルー (@yukiusa12300118) August 3, 2022
スタバの新作そんなに〜〜????って見たけどビジュアル予想の5億倍やばくてゲラゲラ笑ってる
— Hikari*◆JB24【う27】 (@mkmt04) August 3, 2022
スタバ新作はタニシっぽいけど赤い粒の正体は?
スタバの新作がトピックで「ジャンボタニシの卵」がトレンド入りしていて意味が分からなかったのですが、どう見てもジャンボタニシの卵を切る前の塩昆布で巻いたものでした。
— 直翅類.jp【公式】 (@orthoptera_jp) August 3, 2022
逆に環境問題の意識づけにこういう路線のカフェがあっても良いと思います。 pic.twitter.com/WTgm0Va1wm
赤い粒の正体は、ストロベリーパウダー入りのパールチョコレートです。
ブルーベリークリームの上に振りかけられています。
どちらも味はスイートで美味しいはずでが、見た目がきもすぎますね……!
まとめ
スタバの新作パイの見た目はかなり気持ち悪いことがわかりました。
赤い粒の正体はチョコレートでした。
見た目はまずそうですが、一度は食べてみたいですね。